■コネ全盛の業界で、ホームページによる新規顧客の獲得は可能か?■
■■「とある零細税理士事務所の、ホームページ顧客獲得奮戦記」No.08 ■■
■■■ http://akibare.net/ms.htm ■■■
〜 検索サイトに登録しよう 〜
================================================================
こんにちは。あきばれネットの吉本です。
●検索サイトへに登録しよう。
私「中身はともかく、ホームページの概略はできてきましたから、そろそろ検索サイトに登録しましょうか」
下「えっ、検索サイトって、自分で登録しなきゃいけないんですか?」
私「あれ、前のホームページでは、登録しなかったんですか」
下「いえ、特に何もしてませんよ。でも知らないうちに、検索サイトに掲載されていたので、自動的に反映されるんだと思ってました。」
私「ええ。確かに自動的に反映されるんですけど、それを待っていると、結構時間がかかるんですよ。」
下「自分で登録するのと、自動反映を待つのとで、だいぶ登録までの日数は違うんですか?」
私「検索サイトにもよりますけどね、自分で登録したら、2週間から6週間くらいで掲載されます。一方、自動反映を待っていたら、たぶん3ヶ月くらいかかると思いますよ」
下「へえ〜。そうなんですか。じゃあ、自分で登録したほうがいいですね。」
私「ええ、それほど大した手間でもないですから、自分で登録した方がいいですよ」
●検索サイトは何を選ぶか。
下「ところで、どこの検索サイトに登録すればいいんですかね?」
私「今の日本だと、検索サイトのシェアは、“Yahoo”と“Google”と“MSN”で7〜8割を占めていますので、この3つへの登録申請は必須ですね。それ以外だと、“goo”“infoseek”くらいでいいと思いますよ。」
下「これらの検索サイトは、申請すれば必ず掲載されるんですか」
私「いや〜、それがそうもいかないんですよ。」
私「まずYahooですが、商業サイトの登録は、まず受け付けてもらえませんね。私が2年ほど前に、自分のサイトを登録した時は、2週間ほどで審査をパスして登録してもらえましたけど、今は99%駄目だと言われてますよ。」
私「もちろん有名企業のサイトだと、申請しなくてもYahoo側が勝手に掲載してくれますけどね。私が去年設立した、某新銀行のホームページなどは、Yahooのトップページにまで載せてくれたので、大変なアクセス数を稼げましたけどね」
私「続いてMSNですが、これはパソコンを新しく買うと、Internet
Explorerのデフォルトページになっているんですよ。ですから初心者は、たいてい最初のうちは、MSNを自分のベースサイトとして利用するんです。所が、現在MSNは登録申請を受け付けていないので、これまた載せてもらえません。」
下「それじゃ、どうしようもないじゃないですか。」
私「いや〜、その通り。どうしようもないんです」
私「他の、gooとか、infoseekとかは、いわゆる“ロボット型”と言うタイプの検索サイトで、申請をすると、すぐに“検索ロボット”がアクセスしてきて、掲載してくれます。まあ、アクセスはそれほど期待できないですが、登録しておいて損はないと思いますよ。」
私「さて、最後にGoogleですが、このGoogle対策が一番大切です。ご存じの通り、Yahooと提携していて、Yahooの検索機能でヒットしないと、自動的にGoogleに切り替わるんです。だから、Googleで検索結果に表示してもらえれば、かなりのアクセス数が稼げますよ。」
下「それで、そのGoogleは、登録したらすぐに掲載されるんですか。」
私「普通だと、登録してから2週間くらいで、掲載されるらしいです。」
下「ああ、そうなんですか」
私「でも、油断は禁物なんですよ。実は私がこの間、新しく立ち上げたホームページなんか、登録申請してから2ヶ月しても、掲載してもらえなかったんです。」
下「え、登録審査とかあるんですか?」
私「いえいえ。Googleもロボット検索なので、登録審査はないんですけどね。」
下「じゃ、何でそんなにかかったんですか」
私「これは推測なんですけど、リンクしてくれるサイトの数が少ないと、登録してもらえないみたいです。私がGoogleに申請した頃は、私のその新サイトをリンクしてくれたホームページは、一つもなかったんですよ。リンクしてくれるサイトが一つもないと言うことは、それほど重要なサイトではない、だから掲載しなくても良いと言うロジックみたいです。」
下「へ〜。おもしろいですね。それで今はどうなんですか?」
私「その後、いくつか他のサイトからリンクしてもらえた頃に、ようやくGoogleに表示されるようになりました。」
私「だから、下田先生も、なるべく早い段階で、お知り合いとか、税金サイトとかに、リンク依頼をしておいた方がいいですよ。」
下「はあ〜。やること、たくさんありますね。」
あなたもご存じの通り、アクセス数を稼ぐためには、検索サイトに登録することが不可欠です。あまりマイナーな検索サイトに登録しても、ほとんど意味がないですが、ここであげたような検索サイトには登録しましょう。
もう少し具体的な登録ポイントは、次回お届けしますね。
●今週のポイント
・メジャーな検索サイトは、Yahoo、Google、MSN、goo、infoseek
・自分で登録申請した方が、早く検索サイトに登録されます。
・Yahooには商業サイトは、掲載されにくいです。
・Googleについては、登録申請とあわせて、他のサイトにリンク依頼も行いましょう。
それでは、また来週、お目にかかりましょう。
======================================================================
←前ページへ 次ページへ→
|